GoogleI/Oに初参加してみた!(其の二)

えー、皆さんこんにちは。榊原です!

先ほど、ヤフー株式会社(Lodge)で開催されました、Google I/O 2019のイベントが終了しました!!

鉄は熱いうちに打て!とのことで、まずはテキストベースで書いていきますね!

(多分、後から写真載せていきます!)

プログラムとしては以下の流れでした。

①司会者の挨拶→アイスブレイク「Googleの好きなところ!」→イベント開催の乾杯!

②Googleに関する3択クイズ

③Yahoo!社員によるGoogle I/Oに関するプレゼンテーション

④Google I/O 2019スタート!

ほんの僅かですが、具体的にどのようなプログラムであったのか振り返りたいと思います。

>①司会者の挨拶→アイスブレイク「Googleの好きなところ!」→イベント開催の乾杯!

まず驚いたのが、沢山のケータリング!

え、これ本当に飲み食いしていいの…?って思うくらい充実していました。(缶コーヒーの持ち込みは要らなかったです笑)

榊原は乾杯の挨拶で迷いなく缶チューハイを選びました笑

>②Googleに関する3択クイズ

スタッフ総出で考えたらしい、Googleに関わる3択問題が10個用意されていました!

どれも、なかなか難しかったです…(榊原の正解は2問のみ…)

そんな中で最高得点者はなんと10問中9問!

司会者のインタビューでは、Androidをエミュレータ配信の時代から使っているとのこと…格が違う!

>③Yahoo!社員によるGoogle I/Oに関するプレゼンテーション

Yahoo!肝いりのプレゼンテーションでした。

5人の社員がそれぞれ用意した資料を元に、多種多様なプレゼンテーションをしてくださいました。

・昨年のGoogle I/Oの様子を紹介してくれる人

・Google愛を熱弁してくれる人

・Android Jetpackについて持論を展開する人

・自分の働いた経験を生かして、「UIとはなにか」を探求する人

・パワポではなくFlutterを使ってプレゼン資料を作り、Flutterの良さを内外から伝える人

どの方のプレゼンも、愛と情熱に満ち溢れていました!!

>④Google I/O 2019スタート!

メインイベントである、Google I/O 2019がスタートしました。

参加者はそれぞれトランシーバを持たされ、イヤホンから同時通訳を聴くことができます。

技術的な内容も含んでいますし、同時通訳は本当に大変な作業だと思っていましたが、大きな遅延もなく日本語でついていくことに感動してしまいました!!

内容は沢山ありましたので割愛しますが、個人的な印象としては、以下のテーマに重きを置いていたように思いました。

『AIを使って障害者・老若男女全ての人に快適を』

GoogleはAIの精度をより増していくことで、「OK, Google」の技術を向上することで、よりダイレクトなUI性を実現したり

または文字を言葉にする技術、反対に言葉を文字にする技術を向上することで視覚・聴覚・どもりなどの障害者にも均一にコミュニケーションが取れる世界の実現を唱えていました。

いずれのサービスも「いつか」ではなく、「今日から」や「夏から」「年内には」と、近いうちにリリースを発表していることについて、技術の先進性を感じました。

といったように、全てのプログラムに置いて、とても充実したイベントでした!

他にも書ききれないことが山ほどあります笑

個人的にとても良かったなと思ったのが、デスクの周りやYahoo!社員の方々との交流を深める時間(つまり休憩時間)が多かったことです。

榊原との記念撮影にも快く対応してくれました!(神対応!!)

主催してくださったYahoo!社員の方々は、このように様々なプログラムを用意して、参加者を楽しませてくれました。

本当に楽しかったし、なによりここまで知見のなかったことに対して学習できたのは、Yahoo!社員の皆様のおかげだと思います。

ぜひまた参加したいと思います!

ありがとうございました!!!


コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。